友達と行く!青森県 厳選観光スポットリスト【大学生向け】
青森県には、迫力ある伝統文化、息をのむ絶景の自然、そして美味しいグルメまで、大学生の友達同士で楽しめるスポットがたくさん!旅の思い出を彩るおすすめスポットをご紹介します。
1. 青森市内周辺:ねぶたと海の幸、芸術の街!
ねぶたの家 ワ・ラッセ
- おすすめポイント: 青森ねぶた祭りの魅力を一年中体験できる施設。実際に祭りに出陣した大型ねぶたの展示は圧巻です。跳人体験もできます。
- 大学生向け: ねぶたの迫力を間近で感じられる、青森観光のハイライトの一つ。写真映えも抜群です。
青森魚菜センター(のっけ丼)
- おすすめポイント: 新鮮な魚介類が並ぶ市場で、「のっけ丼」を自分で作って食べることができます。好きな具材を選べるのが魅力。
- 大学生向け: 友達と「自分だけの丼」を競い合うのも楽しい!安くて美味しい海の幸を堪能できます。
A-FACTORY(エーファクトリー)
- おすすめポイント: 青森駅近くにある、シードル工房とレストラン、お土産店が一体となった施設。おしゃれな雰囲気で、青森りんごを使ったお土産が豊富です。
- 大学生向け: お土産選びに最適。おしゃれなカフェで休憩したり、テイスティングを楽しむのもいいでしょう。
青森県立美術館
- おすすめポイント: 奈良美智氏の「あおもり犬」が展示されていることで有名。青森出身の芸術家の作品や、棟方志功の作品なども鑑賞できます。
- 大学生向け: アート好きならぜひ訪れたい場所。独特の建築と「あおもり犬」はインスタ映えもします。
2. 十和田・八甲田周辺:大自然の芸術と神秘!
奥入瀬渓流(おいらせけいりゅう)
- おすすめポイント: 苔むした岩、清らかな水の流れ、四季折々の美しい木々が織りなす絶景の渓流。遊歩道が整備されており、散策に最適です。
- 大学生向け: 自然の中でリフレッシュしたいグループにぴったり。どこを撮っても絵になるので、カメラが手放せなくなるでしょう。
十和田湖(乙女の像)
- おすすめポイント: 青く澄んだ湖面が神秘的な、日本有数のカルデラ湖。湖畔に立つ「乙女の像」は、十和田湖のシンボルです。遊覧船も運行しています。
- 大学生向け: 雄大な自然に囲まれて、非日常感を味わえます。乙女の像と一緒に記念撮影はマスト。
十和田市現代美術館
- おすすめポイント: 草間彌生氏の作品をはじめ、国内外の現代アート作品が展示されている美術館。個性的なパブリックアートも楽しめます。
- 大学生向け: アートに興味があるなら必見。カラフルでユニークな作品が多く、写真映えも抜群です。
八甲田ロープウェー
- おすすめポイント: 八甲田連峰の山頂まで一気に登れるロープウェー。眼下には雄大なパノラマが広がり、紅葉の時期や樹氷の時期は特に絶景です。
- 大学生向け: 絶景を気軽に楽しめるスポット。大自然のスケールを体感したいグループにおすすめ。
3. 弘前・津軽半島周辺:歴史と文化、素朴な魅力!
弘前城(弘前公園)
- おすすめポイント: 東北で唯一、現存する天守を持つお城。広大な公園内には、重要文化財の建物や美しい庭園があり、四季折々の風景を楽しめます。特に桜の時期は有名。
- 大学生向け: 歴史好きはもちろん、美しい景色の中で散策を楽しみたいグループにぴったり。春の桜は圧巻なので、時期を合わせて訪れるのもいいでしょう。
津軽藩ねぷた村
- おすすめポイント: 弘前ねぷたを間近で見学できる施設。実際に使われたねぷたや、ねぷたの歴史、製作過程などを学べます。津軽三味線の生演奏も楽しめます。
- 大学生向け: 青森ねぶたとは異なる、弘前ねぷたの魅力に触れられます。津軽三味線の迫力ある演奏は必聴。
斜陽館(太宰治記念館)
- おすすめポイント: 文豪・太宰治の生家であり、豪華な和洋折衷建築が特徴。太宰治の生涯や作品に関する資料が展示されています。
- 大学生向け: 文学好きなら訪れたいスポット。レトロで美しい建築は写真映えもします。
十三湖(じゅうさんこ)
- おすすめポイント: ヤマトシジミの産地として有名な汽水湖。夕日が美しいことでも知られ、夕暮れ時には幻想的な景色が広がります。
- 大学生向け: シジミ料理を楽しめるお店もあります。美しい夕日を眺めながら、旅の思い出を語り合うのも素敵です。
これらのスポットを組み合わせることで、歴史、自然、文化体験、そしてグルメと、盛りだくさんの青森県旅行になること間違いなしです。ぜひ友達と相談して、最高の思い出を作ってくださいね!
コメントを残す