【月別】投手・打撃成績〜5月編〜

セ・リーグ打撃成績

打率上位(5月)

  • 牧 秀悟(DeNA):.343、7本塁打、19打点
  • ファビアン(広島):.333、3本塁打、13打点
  • 佐藤 輝明(阪神):.323、3本塁打、10打点

本塁打数(通算)

  • 佐藤 輝明(阪神):19本
  • 牧 秀悟(DeNA):11本
  • 森下 翔太(阪神):11本

打点数(通算)

  • 森下 翔太(阪神):49打点
  • 佐藤 輝明(阪神):48打点
  • 牧 秀悟(DeNA):40打点

パ・リーグ打撃成績

打率上位(通算)

  • 柳町 達(ソフトバンク):.346
  • 村林 一輝(楽天):.320
  • 太田 椋(オリックス):.308

本塁打数(通算)

  • レイエス(日本ハム):14本
  • 万波 中正(日本ハム):13本
  • 山川 穂高(ソフトバンク):9本

打点数(通算)

  • レイエス(日本ハム):40打点
  • ネビン(西武):32打点
  • 万波 中正(日本ハム):32打点

セ・リーグ投手成績

  • 山﨑 伊織(巨人):1.34
  • ケイ(DeNA):1.46
  • ジャクソン(DeNA):1.53

勝利数(通算)

  • ジャクソン(DeNA)&村上 頌樹(阪神):7勝
  • 山﨑 伊織(巨人)&松葉 貴大(中日)&東 克樹(DeNA):6勝

奪三振数(通算)

  • バウアー(DeNA):86奪三振
  • 村上 頌樹(阪神):63奪三振
  • 才木 浩人(阪神):63奪三振

セーブ数

  • 松山 晋也(中日):26セーブ
  • マルティネス(巨人):22セーブ

パ・リーグ投手成績

防御率トップ(通算)

  • 北山 亘基(日本ハム):1.15
  • 今井 達也(西武):1.17
  • モイネロ(ソフトバンク):1.28

勝利数(通算)

  • 伊藤 大海(日本ハム):7勝
  • 今井 達也(西武)&モイネロ(ソフトバンク)&隅田 知一郎(西武):6勝

奪三振数(通算)

  • 今井 達也(西武):104奪三振

セーブ数

  • 平良 海馬(西武):18セーブ
  • マチャド(オリックス):14セーブ

5月の成績は上のとおりである。交流戦はパリーグが好調なため、個人の成績の変動も注目ポイントになるだろう。順位に変動が見られない交流戦なので、個人成績の変動を楽しみにして観よう!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です